20024年の建前を振り返って part02
7月の建前は、猛暑の中で行われました。
社員たちは暑さに苦しみながらも、しっかりとした作業を続け、無事に建前を完了。
冷たい飲み物が現場の皆の命綱となった日でした。
8月の建前は再び猛暑日の中での作業でした。
今回は、3日間にわたり、太い欅の柱や丸い根付の通し柱などが立てられる大規模な建前となりました。
大きくて立派な柱が現場にそびえ立ち、その圧巻の姿は明城社員たちの努力の象徴でもありました。
10月。秋の建前は、心地よい風に包まれた素晴らしい作業環境でした。
しかし、昼近くになると日差しが強くなり、まだまだ暑さを感じる一幕もありました。
季節が移り変わる中、無事にこの現場も完成に向けてスタートを切ることができました。
-----------------------------------------------------------------------
2024年の建前は、各季節ごとの特徴を反映しながら、無事に終えることができました。
明城社員たちの技術と連携が一層深まり、たくさんの学びと成果を得られた1年でした。
今後もお客様に喜んでいただける家づくりを目指して、さらに精進していきます。
今年もありがとうございました!
-----------------------------------------------------------------------
別の新築現場では、
平瓦葺き作業!
更新日: