改装の目的
1-老後の生活を最大限住みやすくしたい、
2-老後の生活空間は老夫婦だけの空間にする、
3-夕飯を家族と共にした後は夫婦2人だけの生活場所、
4-死んでお金を持って行ける分けではない=あるお金を有意義に使いたい
5-今では子供にお金を残す時代ではない=お金は使い切って死んでいく、
6-快適に生活する為にはヤハリ改装する事が一番と考えた結果良かった、
7-段々と外に出るのも???自宅でユックリとくつろげる場所が有ることに満足です、
8-夫婦2人の生活を大切にする事が出来る、
お金を残す時代ではない事をツクヅク感じている今日この頃
改装工事完了しました、
大改装工事でした、
一部を確認すると改装工事とわかるが
室内に入れば新築と同様です
やはり改装工事です
如何しても強度に関係する箇所譲れませんね、
今回の要らるか所に物入れを用意しました、
物入れはイクラあっても??
だが倉庫にならないようにしたいね、
トイレも揺ったりとした雰囲気に仕上がりました、
毎日の生活上欠かせないトイレです、
トイレは狭くても???と言われる方が
やはりトイレはユックリと使いたいですね、
ウオークインクローゼットですね
杉板を全面に使用しました
洋服は杉の木の香りがする様になりますね、
杉の木の香りがする=外出する時は、した時には木の香りがすると言われますね、
既設の梁を現しにすることで改装工事だと分る、
また大木を使用した住まいであることが一目で理解できる住まいです、
各和室と縁側を一体にすることでより広々した空間になりました、
至るか所に収納を準備した住まい作り
安城市朝日町に新築オープンです
鯛常さんのオープン予定看板取り付けです、
4月より解体工事
5月基礎工事
7月鉄骨建て方→足場かけ
いよいよ屋根工事続いて外壁工事と進みます
ここまで進むと少し形が見えてきました、
なかなかの大きさです、
明城が請け負いするには大きいですね、
だが
私の経験がこの仕事を完成させます、
楽しみです
今からが楽しみです
明城が鉄骨の3階建てを遣る?
多くの方々が不思議がったが
30数年前に(明城が建てた縁で今回も遣らしていただきます)
解体前の3階建て建物は明城が建てました
色々と縁とは???
いよいよ建て方が始まりました、
鉄骨3階建てです、
多くの皆様がビックリする骨材の大きさです、
安城市にある
鯛常分店さん
11月新装オープン予定です
スタフ募集してます希望の方は応募してください
鯛常分店さん 新築オープンする、
ここで自慢すると
この様な丸太を使用する建物を作ろうとする大工が今の時代???
いよいよ製材を始めます
カシの木、自然木を使用する
この木は玄関を入ると必ず目に留まるところに使用します
まずは鋸を入れました
もう決まりです
これを決めるまでが勝負です
中々上手くいきました
この自然木を生かして使います
曲りや枝の箇所を利用するこれが楽しい仕事です
バブルの当時はこの製材工場に1年に一度くらい遣って来たブビンガの丸太
今では貴重品でですが、(銘木ですね)長さ八メートルから9m 直径1メートル30㎝位の丸太を製材した
今でも当時の縁で製材してくれる感謝です、
だがこの丸太では細くて製材機が泣いているかな??