勉強会に参加してきた
東京都所沢市
年間50棟程完工していると説明を受けた工務店
粗利35%位と説明を受けた、
建て物に使用している木材は・・・・・・(私が思うとなんだ~・・)
デザイナーズ住宅=設計料に多く金銭が????
田舎者私にはこの材料を使用して建てる=35%粗利納得です、
デザイナーズ住まいです、
ユーザーは設計料として工事金額の10%以上?支払うのかな
結果は工事金額2000万円=粗利700万円
設計料を最低の10%とした時200万円 (意匠設計士は15%は設計料を??)
ユーザーは2200万円支払う=実際に施工する金額は1300万円
ユーザーが支払う工事費の40%位が間接費用に成る、
結果は大手の住宅メーカーと同等に成る、
此の工務店さんは此れで受注を取れるのです、優秀な営業力です、
私からするとこれが家つくり?住まいつくり?ですかね、
結果は現場で働く大工さんなど他の職人さんの年間収入が少なく成る当然ですね、
此れでは大工さんなど職人さんはドンドン少なく成るは当然ですね、
話を聞くと
管理料が多く掛かる、掛けている⇒働く方は私から思うと楽だから
スタッフが集まりやすい?
明城はこのような企業と比較すると他の方は?ユーザーは?如何に思われるだろう?
明城の住まい作り?古臭い、デザイン性が悪いからと嫌われる?
違うでしょうがと云いたいが????
昨日の勉強会で感じた内容でした、
最後のこる工務店はドチラカな?
更新日: