会長ブログ

  1. トップページ
  2. 会長ブログ

今日は明城独自開発勉強会当日です

開催場所

安城商工会議所

受付開始時間午後1時

国産無垢材100%使用する家つくり

床面積40坪1648万円の家津つくり

耐震等級2 の家つくり  国産無垢材100%使用する事を可能にした家つくり

明城の独自工法の紹介

1-大臣認定壁倍率3,9倍 1,7倍 取得工法

2-性能表示 床倍率 4倍工法  「特許取得工法」

3-性能表示 小屋倍率1,7倍工法

4-工期短縮工法 化粧板パネル工法

明城の作品集の紹介

40年間に渡り作り続けてきた家つくりを紹介する。

是非時間を作り参加してください。



建具・家具まで全て国産無垢材100%使用する家つくり


明城独自開発した工法公開勉強会第2弾明日開催です

9月4日安城商工会議所4階にて午後1時受付開始

参加費無料 

是非参加下さい、お待ちしてます、

筋交いを一切使用しない家つくりの提案です、

大臣認定壁 倍率 3.9倍  1.7倍 取得工法 

国産無垢材100%使用する家つくり勉強会

床面積  40坪  1648万円の家つくり勉強会です。


自慢の家つくりを見学して貰った、
自慢の家
玄関ホールには幅1m20cm 長さ8m20cmの板を3枚施工した玄関ホール
板3枚仕様で大凡8,5畳の広さの玄関ホールです、

又 一番の大きい胴差し幅50cm高さ60cm長さ6m40cm
この様な木材を仕様する家つくりは

私の自慢の家つくりを見学して貰った、見学頂いた方が完成した後が見たい、

完成した後が見たいとお世辞?でも私は嬉しい、完成が12月です、

12月には完成の家つくりを見学して貰える?

自慢の家つくり大工とは本当に楽しいお仕事です、

職人万歳です、

感謝感謝です、


梁ゃ桁が私の思いよりも弱いかな?でも木材は細いが天然木である?太さに比較して強度はある、


古民家の耐震補強には思いと違う構造躯体に遭遇することが良く有る、

今回は梁受けを入れる事に成った、

此れが出来る事が当社の耐震補強の力です、

必ずや私は自身をもち確実に現状よりも頑固な家に変身させる、

大工の工夫です、

大工とは楽しいお仕事ですね、

感謝 感謝です。


カンナ屑断熱材を使用しています、


木造注文住宅のことなら
なんでもご相談ください

純和風の住宅はもちろん、モダンテイストの洋風住宅やリーズナブルなプランもご用意しています。木造家屋のリフォームやオリジナル家具も承っています。お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

0566-92-0233

メニューを閉じる