建築業界では台風12号の影響で国産材原木市場に入荷が少なく
価格の値上がりした、 現実は台風による出材の縮小での値上がりは嬉しくないです、
住宅着工が増えた値上がりであれば今後に期待できるが、
関東大震災、台風12号と災害続きで木材の値上がり、嬉しくないが変な気持ち、
被害に合われた地域の方々にはお見舞い申し上げます、
一日も早い復興をお祈りします。
昨日愛知県のYプレカット会社の会に参加した、
柏木先生の講演に大変感動した、感謝 感謝です。
スマートグリリドに ソフトバンク 「孫社長」が全総理大臣 管さんと・・・・
日産の CEOゴーンさんとの会話など日本を動かす方々との付き合い
電気を制する企業が・・・・・
興味一杯の講演の内容に感謝 感謝です。
ただココで私が思うことです、
参加者の皆さんが年々年齢を重ねていくなあ~、
結果工務店のオーナーの平均年齢がどんどん多くなっていると言う事です、
このまま進んでいくとヤハリ地場の工務店は?ドンドン減少すること間違い無しです。
減少する仲間にならない用にする為に今遣れる事は
独自開発した工法を全国に告知をする為に今何を遣るかです、
どなたか教えて下さい、
昨日9月4日勉強会に参加頂いた方に訪問頂いた、
現在検討中の新築予定住宅を明城の開発した工法を採用出来ないか?
建築予定地は明城から高速を使用して3時間離れている=現場は時間的に・・・・・・
でも明城では対応させて貰う事を前提に
訪問者には当社の工場を見学頂き明城の現実を確認頂きました、
勉強会した事が無駄で無い事が証明されたかな?
昨日はこのような質問が
メッセナゴヤでの展示会=室内改装工事をパック販売提案した内容に
関心を持って頂き問い合わせが有った。
当社は今後ニコニコ動画と真剣に取り組み為に資料集めを開始
これからはツイlター、フェイスブックも良いが
ニコニコ動画を取り入れる目的です、
無料会員 2253万人と ココには何かが有るはずと思う。