自然素材の注文住宅(1648万円)土壁+板倉工法

  1. トップページ
  2. 会長ブログ
  3. 自然素材の注文住宅(1648万円)土壁+板倉工法

今日2月16日 5月4日に建前をする現場

既設の建物を解体中です、既設の建物に使用してえる木材を確認に行きます、

目的は 建て物に使用してある木材を確認した上で建て替えする家に使用する

木材を決めます、

親方から本屋普請をする時など先祖から引き継いだ建て物を建て替えする時は

先祖に感謝する→先祖から代々引き継いで行く上で必ず使用してある木材を使用する様に教えられている、

親方の教えが私は正しいと思う→既設の木材取り外し使用する、→使用する材料を今日は決める為に現場に行く。

いよいよ仕事が始まる先祖に感謝 感謝です。








2月13日第8回勉強会が終わりました、

1回から8回までの私の感想 講師である私自身が慣れてきた事が一番大きいかな?

又勉強会に参加して貰える方は設計士さん・工務店の方・一般のユーザーさん

ホトンド同じくらい?の参加者

この勉強会の開催を知って貰う為に

中日新聞夕刊に1回  全5段カラー刷り

朝日新聞朝刊 4回  全5段の半分白黒

メールアドレス建築士協会・建築士事務所協会・私が名刺交換した方々に

各会場開催日前に案内を送信させて頂いている、

現在新聞広告?ホームページ?勉強会と一人でも多くの方に明城の板倉工法を

周知して貰う為に宣伝して居る事が少しづつ認知されて来たかな?

国産無垢材を100%使用する家つくり

「床面積大凡40坪の家、規格では1648万円での提供が人気です」  

感謝 感謝です、

愛知県は  尾張旭日市での現場が動き出しました→基礎工事に着工中です。



いよいよしごと始めます、

此の松ノ木を使用する家つくり

大工が作る家つくりです、  床面積120坪以上の家つくりです、
5月4日建前をします、

楽しい家つくりです、感謝 感謝です。


「きのいえ「三河材松ノ木皮むきを進めています。」の続きを読む

2011年5月に建前をする家に使用する松の木


昨日2011年1月29日1648万円の家の勉強会を開催、

第1回目には設計事務所開設者の方が3人お見えに成りました、

2回目・3回目には設計者の方は0、

今回の4回目設計者の方がお1人見えました→あいち認証材を使用して1648万円の家

魅力的ですが・・・・・・明城が開発した工法を・・・・・・歯切れが悪い、

良い物は良いと認めて貰えると嬉しいが。

家作りを考えて入る方に広まれば嬉しい。

又住宅会社の方が多数で当社の展示場にお見えに成りました、

本当にこの金額で作るの?当社では作れないが何故明城は遣れるの?

回を重ね度に活動して居る事が広がっている?必ず広げて行くと強い

信念の元今後も進んで行く。

後6回の勉強会では必ず大きな成果が出ると確信して進める。

是非多くの方々に参加頂ければと思います。


1月28日あいち認証材を提供する事業者の勉強会に参加して来た、

勉強会に参加者は大よそ50人位  勉強会が終わった後他の業者と現実の木材価格は?

明城は伐採業者として 「あいち認証材」登録を昨年した。

丸太の単価が上がって来た、一か月の1500~2000㎥位の製材業者は丸太手当てが出来ない所もあるとか?

丸太価格が上昇して居る現実を考えると国産材の伐採・搬出には㎥当たり1万円の費用が掛かる?
丸太を伐採→搬出する→市場での杉材価格は㎥当たり1万円?これでは山主様は

誰も立木を伐採しませんね、

国が・県が公共の建物にはあいち認証材を使用する指示をしている

今まで九州材を多く使用していた木材業者が盛んに愛知認証材を集め掛けている、

今後は木材価格は確実に上がる?  住宅の着工は数は多く成らないが木材価格上がる?何故 公共の建物を木造で建てるように指示を国が・県がするからです。

今年は確実にあいち認証材は上がること間違いなし?と私は思う

私は業務提携した製材業者が有る事で他の工務店よりは少しは有利?

又立木を「50年生~60年生の」山を購入した→購入した山を間伐する事で

600㎥位を搬出する。

他の工務店よりは多少は有利かな?


木造注文住宅のことなら
なんでもご相談ください

純和風の住宅はもちろん、モダンテイストの洋風住宅やリーズナブルなプランもご用意しています。木造家屋のリフォームやオリジナル家具も承っています。お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

0566-92-0233

メニューを閉じる