今日の新聞から思う事
日産と三菱自動車が軽自動車を開発販売する為に
合弁会社を作る 50%・50%を出資する合弁会社
国内の車の総生産台数 1996年 707万台 軽は24%=169万台以上
2010年 460万台 軽は36,6%=168万台以上
96年と10年では35%生産台数が減少したが軽自動車は減少幅少ない
日本国内では軽自動車が今後の生産台数を左右する?利益の少ない車作りを
する為にはコストを下げる事が今一番求められている。
国内自動車会社は軽以外では小型車に力を入れる=100万円を切る日産の
マーチなどトヨタもビッツなど小型車に力を入れる、100万を切る小型車の開発
小型車対軽自動車の競争が始って居る。
家つくりをする明城はどこに向かうの?現在のおおよそ40坪の家こみ込みの
総額2000万円以下の家つくりを今以上に充実させる事です。
明城独自開発の土壁パネル「大臣認定3,9倍」・
室内専用のパネル「壁倍率1,7倍」工法を最大に活用する家つくり、
板倉工法を使用する粘り有る伝統的軸組み工法に板倉工法を改良した
国産無垢材だけを使用する明城独自の家つくり
いよいよ明城の一人勝ち?この気持ちで前進する2011年は最高の年に成るね。
昨日林業かと打ち合わせをした結果間伐事業に入る?
山主は補助金を貰い間伐すると赤字に成る?事実赤字に成りますね、
これは大きな問題です、でもね赤字ならいない方法は?
必ずあるはずと信じて昨日検討して会を開いた=林業家と共に
林業家の仕事内容が見えない事が残念です、ここは林業かと実際の伐採方法を話し
合い従来との違いを開発する。
6haの間伐をする→搬出間伐する、
山に切り倒すだけの間伐は遣らない→必ず搬出する→市場→製材工場に搬出する
建築材として使用する。明城が2011~2012年に使用する材料はあいち認証材
「豊根村から出します」自社の山の木を出します、
あいち認証材を使用する家つくりを考えている方に確実にお答えできる
家つくりは材料集めからですね。
今年も仕事をする時間は残り2週間に成った→結果を出さないと遺憾ですね、
私がブログに断熱材不足と書いた所ビックリです、新聞紙上でも大きく取り上げられた事ですが、
明城のホームページにアクセスが多くビックリです、聞いて
始めてアクセスが有ったのは11月26日=4件
11月29日=54件 12月3日=95件 12月9日=69件 12月12日=5件
この間の合計が685件です、 断熱材不足が建築業界に大きな問題に成っていた事が良く解る、
私は11月29日にホームページのアクセス数が急に多く成りビックリしたが
14日間でようやく納まったようです、
現場には断熱材が順に入るのではと思う、「納入日が大凡決まるのでは」
新築中ののユーザーの方々も一安心では?多少の工期遅れも有るかも?
大工さんも・工務店もこれで一安心ですね、
断熱材騒動も終わりに近いず来ました人安心ですね。
豊根村森林組合員に成りました、
2010年12月8日榊原勝己は豊根村森林組合員になった、
9ha「9町歩」の山所有者に成り2011年3月には間伐し→製材工場に搬入→製材→
自然乾燥→明城の家つくりする目的です、
山主→伐採業者→製材業者→工務店が連携してあいち認証材を使用する家つくり
市場を経由しない流通を実現する事が出来れば山主にも還元できる→山の管理が出来るの?
行政は山主にお金が・・・・・・間伐する費用を行政が負担する→山に入ると間伐した木材が折り重なり山を歩く事も出来ない、お金の無駄使いです、
日本の行政は馬鹿なお金の使い方をしている、行政は・・・・・・・職員は何を考えている
自分達は体から汗をかかずに口先介入するだけ・山が山主が豊に成る事は無いですね、
私は今回購入した山から杉・桧を切りだし明城の家つくりにあいち認証材を使用して
住宅を提供する事が出来れば・又モデル事業に成ればと思います・
家つくりは材料の確保からですね。
昨日北設楽郡稲武町の山に入りました、
2011年5月に建前をする現場「述べ床面積120坪以上」に使用する松の木の確認です、
この山から60本以上の松の木を伐採します、1月下旬までに伐採完了する、
松の木以外にはサワラ・桧・杉材も伐採します、松の木以外は伐採目的では無い
松の木以外は松の木を伐採する為に通路つくり・伐採するのに倒す方向の立木を切り倒す為
今から来年の5月が楽しみです、