1944年生まれ同年会
愛知県安城市 12月3日

昼飯に立ち寄った所
安城市城ケ入町1944年生まれの男性城ケ入町に在住の方々と四国 道後温泉に一泊2日の強行スケジュウルで12月1日2日といって来ました、
本当に四国は遠いですね、片道630キロメートル、
城ケ入町を1日朝7時に出発、道後温泉の宿に付いたは午後6時40分疲れました、
ただよい事は車中の時間が多くあり、近況を皆で話し合えたことは何よりでした、
幹事さんご苦労さんでした、

吊り橋のワイヤー現物
吊り橋の現物の前で記念写真です

瀬戸大橋と渦潮
渦潮を船の上から見学です、

瀬戸大橋と渦潮
船の上から渦潮見学です

1944年生まれの仲間です
瀬戸大橋で記念写真

瀬戸大橋で
瀬戸大橋での記念撮影です、
仲間は63歳になりますが一人も欠けてないです、皆元気ですが?一人一人今回の様な強行スケジュウルには参加出来ない人がでてきた、
健康的な理由で16人中2人が参加出来ない、今後も出来ないと言う報告が有りましたね、まあこれから一人一人欠けて行くかね、掛けて行く年齢になってきた、今回欠席した人はトヨタ系で夜勤勤務をしたかばかりでしたね、長生きには
やはり夜勤は人生の中では多少影響があるかな?
更新日: