自然素材の住まい(板倉工法の住まい)

東北4大祭りを見学してきました
超ハードな見学でした、
まずは
1-青森のねぶた祭り
勇壮な山車が自慢ですね
2-秋田の竿灯祭り
重い竹を自在に操る様は勇壮でした
3-山形の花笠踊り
幾つも団体が順に踊る
4-仙台の七夕祭り
この七夕は安城と比較すると比較にならない
これも当然ですかね町の大きさが違いますね、
又➡七夕の掛け竿設置する設備が違う
一番はテキヤさんが居ない
街がきれいでした
どの祭りも身が絶え十分でした
楽しい4日間を直ぐす事が出来ました
感謝です

山車は勇壮でした この山車を自在に操り右に左に 観客を喜ぶさまは

この提灯が重い事 良くもてなと思いました

ホテルのサービスでは ナマハゲガいました➡写真撮影

花笠踊りの会場風景

七夕の会場風景

七夕の会場風景
タグ: リフォーム・国産無垢材の住まい 更新日: