和田様 土葺き屋根風景 三河材自然素材住宅

敷地に立って撮影しました
屋根葺き工事を始めました、現在では土葺き施工が本当に無くなりました、
東大寺東本願寺の屋根葺きには土を使用しない工法が採用されています、お寺の屋根に土を使用しない工法が採用された、
日本の伝統文化は何処に行くのでしょうか?
土を使用する屋根葺きした後は室内の環境が土を使用しない室内環境よりも遥かに良い事を私が実験している建物では確認しています、
屋根葺き施工している所写真に納めました、確認下さい、

屋根葺きに使用する土

瓦、土を屋根の上に上げるタワーです

入母屋つくり妻 掛け瓦を取り付ける前の土を均しています

掛け瓦をが移動しないように銅線で瓦を固定する作業です、

掛け瓦の勾配を確認した上で銅線を固定しています

ココが一番大切な所です何が?雨漏りするかしないかの分かれ目です慎重にね

掛け瓦と隅棟を施工した所です、土が見えますよね

片屋根掛け瓦取り付け完了した所です、
更新日: