会長ブログ

  1. トップページ
  2. 会長ブログ
  3. 板倉工の住まいつくり

板倉工の住まいつくり

独立して50年が過ぎると書いた、
独立して50年とは50年間仕事していると成る、
もう50年か永いようで短いなあ~(世間では50周年となる)
大工の小僧から仕事を始めて50年と永い間伝統的軸組工法の住まいつくりを遣って来た、
(言い換えれば此れしか出来ない)
だが
自分自身には伝統的軸組工法であるが 私が開発した工法が幾つかある
1-オブリーク工法  (特許取得工法=現在は特許公開しています)
2- 板倉工法を進化させた工法開発
    土壁パネル工法は大臣認定を取得  (特許取得工法) 
    (耐震等級3,9倍・ 耐震等級1,7倍 耐震等級4,9倍)
3-化粧パネル工法  (特許取得した工法)
    この工法は現在大活躍中です、
      この工法は天井板や壁板を工場で加工して現場で取り付ける工法です
4-断熱障子工法   (特許取得工法)
5-トラヴㇾセ工法  (床剛性5倍性能表示担保)
6-屋根タルキレス工法(屋根タルキを使用しない工法)
7-セガイ工法を簡略する為に金物開発
8-切除けを工場で作り現場で固定する簡略工法開発
9-現場施工を少なくするプレハブ化に早くから取り組みました
  例えば
      天井板は工場で切断して現場では組み立てる
      床板は工場で長さ切断して現場では切れを出さない
その他

以上の様に伝統的工法を元に新しい工法を開発し省力化をはかりなら改善して行く、
幾つかの工法を開発した事が現在生き残っている原点である自分自身思っている

自慢をしたなあ~









更新日:

木造注文住宅のことなら
なんでもご相談ください

純和風の住宅はもちろん、モダンテイストの洋風住宅やリーズナブルなプランもご用意しています。木造家屋のリフォームやオリジナル家具も承っています。お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

0566-92-0233

メニューを閉じる