個人住宅自然木建てました
今日和田様現場で私が趣味の世界ですが
桧 樹齢 500年生自然木を建てました、本当に楽しい仕事です人生は長生きすることですね、
こんな楽しい仕事が出来るあ〜楽しいです、
今から屋根工事が完成するまでに榊原自身もこの樹齢500年の桧と向き合っていきます
現場では地組をしています、建てる前に厚み30mm幅120mmの貫を通してます、
通り柱と胴差を組む時に貫を同時に通増す、
通り柱の貫穴は貫通しません従って組み付けた後では通り抜きを取り付け出来ないから先の通します、1階 2階ともです
建ち上がりました、写真で解るように2階貫が取っている事を確認できると思います、
特許取得したオブリーク工法です、
明城独自の工法で
この工法は岐阜県立森林文化アカデミーで実験結果から
伝統的軸組工法の床組と比較すると床剛性は4倍以上の剛性がある事を確認しています
私自慢の桧 樹齢500年生自然木を今から起こす所です、
楽しい仕事です、楽しい仕事です
愛知県産材活用住宅です、
和田様の家は小屋組みようの松丸太も三河材です、
これだけ多くの木材を三河材で作るは和田様の家が初めてです、得とご覧下さい、
契約が3ヶ月早ければ中桁は一本物で施工できたが契約が松の伐採時期を外れていた為に製材工場にある在庫品以外対応できない為に中桁は繫ぎになっています、私の心残りです、
だがこの在庫を探しただけ私は自慢できると思います、
事務所に居て電話で材料を購入していればこの中桁は購入出来ませんでした、山に榊原が出向き実際に材木をこの目で見て始めて和田様の中桁は購入できた、
良く乾燥した本当に良い材ですだ繋ぎである分寂しいなあ〜
更新日: