私が何故大工に成った?
私はビスケット会社を2年半勤め退職した、
退職理由は前回書きました、
50年前に大工の小僧として10月1日より親方の家に住み込みで始まりです、
住み込みの部屋は今では考えないでしょうね、
屋根裏部屋です=屋根裏ですから当然天井はありません、
夏は厚く・・・・・頭は生活に慣れるまでは良く当たりしたね 笑う
小僧に成った
お仕事は全てお客様の敷地内で加工です、
1-お仕事の場所はお客様の敷地内で全てを行う
2-材料は全てお客様が全て準備=大工はお客さが準備した材料を
お客様の敷地内で加工する、
3-材料の加工間違いは今後の注文が無くなる(当然ですね)親方が
いつも言われるたことは=同じ木材は絶対にない間違いは許されないぞ、
4-大工の心得
①道具は全て個人持ち
②怪我は全て自分持ち
③弁当は自分持ち=私は丸太木取にチョウナ使用時に自分の足を
ハッタことが有る=この時に多少の怪我は怪我を
隠せと言われた、事実隠しました。
何故大工は隠す必要が有るか=今後のお仕事をさせて貰うに影響が有る
④お給料は日雇いです、全ての雇用保険は無い、
⑤まずは大工とは最低以上を守る事
今でも親方と小僧の4人までの工務店や棟梁の事業所では保険が無い企業が多い
当時は職人に保険が有る企業は皆無でしたね、
私の一カ月のお給料は 一カ月の お休み 第一日曜日
第三日曜日の2日間だけです、(勿論一日は一日です)終わる時間が何時に成っても残業代金はなしです、
但し
朝10時まで=2.5分
昼 まで=5分
午後3時まで=7.5分
後は何時までも一日です
職人とは小僧とはこれが大工を目指す初めでした
一カ月の給料は 5000円でした=感謝です
更新日: