
板倉工法に土壁付ける工法、 土壁パネル工法採用しています
自然素材無垢材使用する住まいつくり
屋根断熱材にはイーストボード‘60㎜貼り、
イーストボード60㎜を貼る為にコーチボルト長150㎜を使用します、
此れも中々仕事量が増えますが頑張って進めています、
外断熱工法を採用しています、
壁には@40㎜のイーストボード施工します、
勿論床にはウッドファイバー@50㎜採用します、

土壁パネル工法 独自に開発した工法です 壁倍率3,9倍大臣認定取得工法です

土壁パネルを吊り上げる作業中です
板倉工法の良い事は
国産無垢材をパネルにして柱と柱の間に落とし込んで行く
建て前を終わると間仕切りが出来上がる、
板倉の上でに漆喰を容易に塗る事が出来る
(漆喰塗り仕上げが容易に遣れる)
耐震性が有る
当社では土壁パネルは=壁倍率3,7倍取得した頑固なつくりに成っている
(大臣認定を取得している)

板倉工法は先ず、柱をドンドン建てます、柱を建てた後に柱と柱との間に板倉工法のパネルを落とし込んで行きます、

自然素材すまい
板倉工法の住まい
板倉工法の住まいは伝統的軸組工法にも最適です、
板倉工法は伝統的軸組工法に相性が良い工法です
当社工法 土壁付ける板倉工法です


板倉工法
板倉の上に直接漆喰塗りです、
当社独自の工法により
板倉の上でに直接漆喰を塗る工法を開発した、
多くの方々が直接漆喰を塗るは自殺行為だと云われるが
当社は
実験したけったを元に漆喰を塗る直接塗る事に成功しています、
板倉の上に漆喰を直接塗る工法開発した
事で漆喰をを安価に塗る事を可能にした、
万歳です、


板倉工法での新事務所
板倉の上に直接漆喰を塗りました、
モデル工法としています、今後順に漆喰を塗って行きます、
モデルとして少しづつ公開 漆喰を塗って行く、
又
ユーザーの方が直接漆喰を塗る事も可能にしていきます、
個人が自由に漆喰を塗る事の楽しさを>>>>

漆喰を塗るは簡単です、5体満足の方であれば簡単に塗れます、