
当社独自工法(独自の工法を用いる事で他社との違いを出せる)
セガイ工法です、
私が開発したセガイ工法は軒だけを工夫した工法です、
この工法を採用する企業は??
邪道だと云われるかも、
基本とは誰が遣る事が基本?
完成じの美しさは同じです、
土壁パネルは健在です(板倉工法)
壁倍率大臣認定 3.9倍取得工法

軒先だけを作る簡易セガイ工法です
この工法を遣る事でセガイ工法も安価に出来る、
天井パネルは工場で作り現地では固定するだけ
現場仕事がとにかく早いです、
金物を使用する工夫をしています、

最近は色々と思う、
特に思う事は工務店の仕事が少ないッことですかね、
私の周りには工務店が本当に無くなったなあ~と思う近頃です、
近くには大工さんも居なくなった、
如何してコンナニ大工さんが居なくなったのかな~
住まいつくりが大きく変わったことですね、
当社が工事している隣の敷地ではトヨダホームが仕事を始めた、
本当に直ぐに完成する、早いなあ~
当社は土壁を付けた住まいつくりである、時間がかかるなあ~
この時間がかかる事が???
ヤハリ金額が=金額はトヨダホームと比較すると安価であるが(実際を知って貰ってない)
木造は高いだろうと?
出も今後は何か工夫が必要ですね、
だが工夫をするが基本は変えない、
国産無垢材100%使用する木の住まい
この基本は変えない住まいつくりする


ケヤキの柱を建てています、ケヤキ300角
最近では珍しい柱を使用しています、
この柱を使用するのも当社には、
多くの在庫が有り容易に使用する事が出来ます、
此れも
お客様が木材に関心を持たれる方に限り生きますね、
木材に関心が無い方では残念ながら猫の小判に成るね、
伝統的軸組工法+板倉工法に住まい、国産無垢材の住まい

カリンの柱を建てています、カリン270角
当社では珍しく知多市でのお仕事です、
このお客様の言葉
住宅メーカーに依頼を考えた事が有るが予算的に大きく違う、
又 明城は全てが (100%国産無垢材)
住宅メーカーは多くの材料が集成材を使用する、
集成材の住まいを国産材を使用する住まいと宣伝する、
確かに国産材の住まいですがね、
何か違う気がすると云われた、
従って明城の国産材、無垢材100%使用する住まいに決めた、
もう一つは価格が安価である事も決め手となった、
当社のホームページより注文に来てくれた、感謝です、
まじめに仕事して居れば見てくれている方は有ると云えますね
ありがとうございます、

一等材を使用すると死に節が有る、この死に節は生活する上では、良くない従って埋め木をします、
柱には等級が有る、
一等材を有効に使用する為には工夫が必要である、
当社では死に節を埋めて使用する、
死に節を埋めて使用する為に一軒では柱は(大凡100本ある)
この100本ある柱を埋め木きする為には6人工位を掛ける、
大凡10万円を掛ける、
この様な面倒な仕事をしてまで一等材を使用する、
コストを下げる為ですが面倒です、
ヤハリコストが一番です、

ケヤキの柱、カリンの柱を通り柱に使用する

大変ありがたい事に、
丸太の梁を使用して欲しいと申し出により丸太梁を使用させて貰う、
今時この様な申し出が本当に無くなった、
意匠を見せる事が目的です、
マダマダこの様な方が見える事が嬉しいです、
今回は5本使用する事に成った、
大工技術もこの様な事を遣らないと忘れてしまう、
又
新人には使用してある箇所を見る事で覚える事が出来る
見ないと覚える事も出来ない=施工させて頂く事に感謝です
