会長ブログ

  1. トップページ
  2. 会長ブログ

久しぶりに雪が降りました、
私の自宅の雪景色です、何年前だったかな~雪降りは忘れる位前ですね、
雪が降る度に写真を アップしている=馬鹿なわしくしココにいる


門構えが欲しくて作りましたが今では???


門を内側より眺めるとこの様に成ります、又 舞台の屋根には、宣伝文句も入れております、


今年一年有難うございました、
多くのお客様に助けて頂き一年を無事に終わる事が出来ます事に感謝します、
今年一年を振り返ると前半はお仕事に余裕が有ったかと思います
後半は仕事に追われた年に成りました、
今年は特に
後半は リフォーム仕事が多く忙しくお仕事をさせて頂きました、
此れも各家庭を営業に回らせて頂いた御蔭と思っています、
来年は年に4回各家庭を回りたいと考えています、
明城はまた来たかと思われる様に成りたい、
但し  明城は来るないと言われるお宅は準に回らなくします)
年に4回まわる事で何時でも明城と繋がっている事を感じて頂く、
今後益々リフォーム仕事が増えて行くはずです、当社はリフォーム
仕事に夢中に成っていると感じて貰える嬉しいです、

さて来年のお仕事は3年~4年前と比べると有り難い事に
総床面積120坪も有る本宅を施工させて頂く

国産無垢材に拘った住まいつくりが評価されたかな?
お仕事の引き合いが例年と比較すると多いように思う
感謝です、

今年一年有難うございました、

さて来年は大工仕事を遣る為にベトナムより2名採用しました
4月にはベトナム人が2名当社の社員として作業員として加わります、
皆様には事が十分に通用しないがご指導して頂き可愛がってください、

社員ですから
社会保険、厚生年金、雇用保険など全て日本人と同じ扱いに成ります、
今年採用して結果が良ければ次も採用する予定で居ます、

来年も今年同様にご指導ください、
今年の餅つき大会には多くの方々に参加頂き有難うございました




門松も出来上がりお正月準備の済ました

今年も多く方々に来て頂き感謝です、


当社では今年より新しい試みを始めました、
なにを始めたか
当社は創業以来今までに570軒の方のお宅お世話に成りました、
この570件のお客様のお宅を年に3~4回訪問させて頂く事を試みを始めたいと思いつき
今年11月より来年のカレンダーを訪問させて頂きお渡ししています、
570軒のお客様の内70%のお客様に関心を持って貰えると嬉しいです、

年間に3~4回訪問させて頂きます、今後は毎月明城は来るなあ~
こんな印象に成るかと思いますが宜しくお願いします、
目的は
住まいを作り放しではないよ、
何時も近くで確認させて頂いていますよ、
明城がお世話に成ったお客様には小さなことも何時でも対応させて頂く、
ダンダンと廻りに工務店さんが無くなっている=小さなことを対応する明城で有りたい
例えば
1-ガラスが割れた
2-建具の動きが悪い
3-庭を解体して駐車場を作りたい
4-外壁の塗り替えを検討している
5-障子紙の貼りかえ=襖の張り替え
6-庭木の剪定
7-ボツボツ温水器の交換
8-その他  お家の困りごと
以上のようなことを此れからはお話を聞きながら最善を尽くしたいと
年間に3~4回訪問させて頂きます、

何なりと訪問した時に直接申し付けてください、
勿論電話で依頼もOKです、

住まいを作るだけでなくどんな小さい事でもドンドンもう付け下さい、

新しい年より本格的にお宅訪問します、
宜しくお願いします、






当社では今年より新しい試みを始めました、
なにを始めたか
当社は創業以来今までに570軒の方のお宅お世話に成りました、
この570件のお客様のお宅を年に3~4回訪問させて頂く事を試みを始めたいと思いつき
今年11月より来年のカレンダーを訪問させて頂きお渡ししています、
570軒のお客様の内70%のお客様に関心を持って貰えると嬉しいです、

年間に3~4回訪問させて頂きます、今後は毎月明城は来るなあ~
こんな印象に成るかと思いますが宜しくお願いします、
目的は
住まいを作り放しではないよ、
何時も近くで確認させて頂いていますよ、
明城がお世話に成ったお客様には小さなことも何時でも対応させて頂く、
ダンダンと廻りに工務店さんが無くなっている=小さなことを対応する明城で有りたい
例えば
1-ガラスが割れた
2-建具の動きが悪い
3-庭を解体して駐車場を作りたい
4-外壁の塗り替えを検討している
5-障子紙の貼りかえ=襖の張り替え
6-庭木の剪定
7-ボツボツ温水器の交換
8-その他  お家の困りごと
以上のようなことを此れからはお話を聞きながら最善を尽くしたいと
年間に3~4回訪問させて頂きます、

何なりと訪問した時に直接申し付けてください、
勿論電話で依頼もOKです、

住まいを作るだけでなくどんな小さい事でもドンドンもう付け下さい、

新しい年より本格的にお宅訪問します、
宜しくお願いします、






今年 8月・9月静かな内容でしたが、
10月よりボツボツと
11月・12月と忙しい
基礎工事が間に合わない状態である
大工が居ない状態です、
特に分譲住宅や貸家は忙しい 又、ローコスト住宅は忙しい
現実に大工が居ない  基礎工事が間に合わない  
 プレカット工場は忙しい(会社始まって以来の忙しさ)
だけど資材は値上げできない⇒今一時の忙しさと多くの方々思っている、
年が明け2月3月と順に仕事は減少して行くと予測しているからであると聞く
年明けどのように成るか今からが楽しみである、


ローコスト住宅が住まいつくりの主役に成りましたね、
住まいを注文する方の多くが20歳後半から30歳代に成った
当然ローコスト住宅に成る事は当たり前ですね、

結果はドンドンとローコスト住宅が主役成る事実ですね、
20歳代・30歳代は当然働き始めお金は溜まってないの事実ですね、
ローオンを組み30年とか35年ローンを組む事に成る
結果は金額が少ないが良い当たり前の事ですね、

今後益々住まいは箱の成る、箱の住まいは主流に成る、
当社はこの箱の住まい作りを遣ると経営は成り立たない事実が有る、

結果は拘りを持つ住まい作り
⇒国産無垢材を使用に拘る住まい作り
健康に暮らせる住まい作りを目指しています

ローコスト住宅の作りは確かに安価に作る住まいつくりです、
ローコスツ住宅万歳ですね、


木造注文住宅のことなら
なんでもご相談ください

純和風の住宅はもちろん、モダンテイストの洋風住宅やリーズナブルなプランもご用意しています。木造家屋のリフォームやオリジナル家具も承っています。お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

0566-92-0233

メニューを閉じる