施主様ブログ / 新築工事中 安城市 新築

  1. トップページ
  2. 施主様ブログ
  3. 安城市 新築

建前準備


建前目前。土台敷きをしていきます。



土台敷きとは、コンクリートの基礎の上に土台(柱を支える構造材)、大引(床を支える材料)を施工する工事です。



同時に、材料運搬もしていきます。




足場も完了!
これから3日間に渡る建前です!


外部配管工事


基礎のコンクリートを打ち終わったら、
屋外給排水の配管工事に入ります。




雨水管と排水管を設置していきます。





この日も猛暑日。
暑い中、ありがとうございました!



先日、立ち上がりの部分のコンクリートを打設しました!



コンクリートが完全に固まったことを確認し、型枠を丁寧に解体。



解体後、基礎の仕上がりを確認し、問題がないことを確認。
基礎工事完了です!


基礎工事完了により、家づくりの重要な一歩を踏み出しました!




本日は、設計図に沿って組まれた型枠にコンクリートを流し入れます!




型枠に、どんどん流し込んでいきます。





立ち上がりの部分のコンクリートも打設し、養生します。
型枠を外すまで一定の日数を置きます。


配筋検査


先日、配筋検査が行われました。



基礎の鉄筋が正しく配置されているか、本数に間違いはないか、ずれはないか、
といった点をチェックする検査です。
コンクリートを打設する前段階で行われます。



無事完了。
基礎工事の中でも、とても大切な検査でした。


木造注文住宅のことなら
なんでもご相談ください

純和風の住宅はもちろん、モダンテイストの洋風住宅やリーズナブルなプランもご用意しています。木造家屋のリフォームやオリジナル家具も承っています。お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

0566-92-0233

メニューを閉じる